Search by Category

気になるカテゴリからアイテムをチェック。

Pop Shop

キース・ヘリングがオープンした自らがデザインしたグッズを販売するショップ。ポップショップのグッズはヘリングの様々な思いが込められた言わば作品の延長でもある存在です。
ヘリングは1億ドルのアートを世界の少数のコレクターに売るのではなく、1ドルのアートを1億人に流通させることを考えたのです。

アイテムを見る→

  • Jimmy Lion × Keith Haring

    スペイン・マドリード発のアパレルブランド「Jimmy Lion」が、キース・ヘリングとコラボレーション。Tシャツやソックスなど、遊び心たっぷりのアパレルがラインナップ。
    アイテムを見る 
  • PINTRILL

    2014年ニューヨーク・ブルックリンで誕生したピンアクセサリーブランド。
    ポップカルチャーのアイコンや流行のフレーズなどからインスピレーションされた「身につけられるアイコン」をテーマに様々なアイテムを展開。
    アイテムを見る 
  • Keith Haring × Reflect Studio

    トルコ発のブランド「Reflect Studio」とキース・ヘリングがコラボレーション。トルコ製の肌触りが良く、環境にも配慮した素材を使用。流行に左右されないミニマルなデザインで、長く愛用できるアパレルがラインナップ。
    アイテムを見る 
1 3

Search by Price

価格帯からアイテムをセレクト。ギフトや初めての購入のヒントに。
  • WE ARE REWIND

    カセットテープの温もりある音を、現代のライフスタイルに。フランス発のオーディオブランド「We Are Rewind」による、1980年代の懐かしさと最先端の技術が融合した、Bluetooth対応カセットプレイヤー。
    アイテムを見る 
  • National Coming Out Day

    ナショナル・カミングアウト・デーは、性的指向や性自認を公言する人々を祝福する記念日。1988年の発足にあたり、キース・ヘリングはこの記念日のシンボルとなる作品を制作しました。この作品では、暗い場所から一歩踏み出し、色鮮やかな世界に飛び出す人物像が描かれています。
    アイテムを見る 
  • ACT UP

    1987年3月、ニューヨークで起こったたHIV陽性者支援団体「ACT UP」のオリジナルグッズ。1989年、キース・ヘリングは「エイズ」拡大に無関心な政府に警鐘を鳴らすため《無視は恐怖、沈黙は死》を制作。自身もACT UPのメンバーとしてその活動を支持しました。
    アイテムを見る 
1 3

中村キース・ヘリング美術館のペア鑑賞券をプレゼント!

10,000円(税込)以上のお買い物で、中村キース・ヘリング美術館のペア観賞券をプレゼント。
ご注文に同梱してお届けします。

All Keith Haring Artwork ©Keith Haring FoundationCourtesy of Nakamura Keith Haring Collection